ごぼうはあく抜きしないのが、健康的!?
NEWS
2024 / 12 / 24
みなさん こんにちは!
BEYOND新百合ヶ丘店 トレーナー磯田です✨
12月も残りわずかですが栄養バランスの取れた
食事を摂っていただき正月太り解消していきましょう!
▼この投稿の著者
磯田ほなみ(いそだ ほなみ)
BEYOND新百合ヶ丘店
趣味:筋トレ・ランニング・海外旅行
AWARD
2021年 JBBF
SHONAN OPEN BIKINI FITNESS 7位
2023年 JBBF
SHONAN OPEN BIKINI FITNESS 5位
Contents
ごぼうの栄養素
ごぼうの食物繊維にはどんな効果がある?
食物繊維が多く含まれています。
私たちの体にどのような効果をもたらしてくれるのでしょうか?
まず一般的にもよく知られている大きな効果は、
便通を整えて、便秘しづらくなる整腸作用です。
また、食後の血糖値の急激な上昇を抑えてくれたり
脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して
体の外に排出してくれたりすることによって、
生活習慣病を予防・改善してくれる効果もあるといわれています。
食物繊維を効果的にとる上で知っておきたい大切なことは、
食物繊維を含む食材の多くは
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の
両方の性質をあわせ持っているということ。
例えば整腸作用でいえば、
水溶性食物繊維は「便を柔らかくする」、
不溶性食物繊維は「便のかさを増やす」、
というそれぞれ違った働きをしてくれることが分かっています。
2つの食物繊維をバランスよくとることが健康な体を作る上で大切です。
その点でも、食事にごぼうを取り入れるのは賢い選択だといえそうです。
ごぼうはあく抜きしないのがいい!?
ごぼうってあく抜きしますよね。
なんとなくアク=体に悪いって
イメージありません?
実際に体に悪いアク
(尿路結石の原因になるシュウ酸など)
もあるのですが
ごぼうのあく抜きって
シュウ酸がそもそもほとんど
含まれていないので
取り除く必要はなく
変色を防ぐために行われているんです!
ゴボウはあく抜きしない!が主流
じゃあ、変色を防ぐために水にさらしたとき、
茶色になるのは、
クロロゲン酸というポリフェノールの一種で
糖尿病や脂肪の蓄積を
予防してくれる成分なんです。
なので最近はゴボウは
あく抜きしないほうが良い!
と言われているそうです。
あく抜きしないとどのぐらい変色してしまうのか
左:15分水にさらした→15分後
右:何もしていない→15分後
多少水にさらしたほうが白いですが、
そんなに変化がないんです、、、
クロロゲン酸は皮に根の2倍含まれている
さらに!ごぼうの皮ってこそげ落としますが、
それもしない方が良いんです
ごぼうの皮には
クロロゲン酸が根の2倍含まれているので
私はよく水洗いしたら
皮のまま調理しています。
ごぼうを使ったお勧め料理を紹介します
【 材料 】
ごぼう 1/2本
牛小間肉 200g
にんじん 1/2本
溶き卵 4個 粉山椒
●だし 1カップ
●しょうゆ 大さじ3
●酒 大さじ3
●みりん 大さじ3
●砂糖 大さじ1
作り方
①鍋に●とごぼう、ニンジンをいれて2~3分煮る。
②ほぐした牛肉を加え、
10分ほど煮込む。
途中アクが浮いてきたら取り除く。
③強火にし、沸騰させ、
溶き卵を全体に回し入れ
菜箸で数回全体を溶き、火を止める。
器に盛り付け、
粉山椒や七味唐辛子を
かけるとさらにおいしいです😌
BEYOND新百合ヶ丘Instagram
↓BEYOND新百合ヶ丘店公式
Instagramになります!!
https://www.instagram.com/beyond_shinyurigaoka?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr
Instagramでは店内の
雰囲気やトレーニング・ストレッチ動画、
予約状況などを投稿しています✨
最新情報も随時投稿していきますので
フォローしてお待ちください🤗
BEYOND新百合ヶ丘とは
BEYOND(ビヨンド)新百合ヶ丘店 】
📮 住所 👟
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-6-3新百合ヶ丘マプレ2F
⭐️ LINE ID :78ZUXh4 ⭐️
■新百合ヶ丘駅アクセス
小田急線 新百合ヶ丘駅
小田急唐木田線 新百合ヶ丘駅