【ジム迷っている人必見】パーソナルジムはどのような人に向いているのか
BLOG
2025 / 02 / 23
最終更新日:2025年3月10日
トレーニングを始めてみたいけれどなかなか決断できていない方向けにパーソナルジムに向いている方や通ったほうがいい方の特徴を紹介していきたいと思います。パーソナルジムに向いている方は以下の3つの項目に中で一つでも当てはまればパーソナルジムに通ったほうが良いかもしれません。
1.目的を効率よく達成したい人
目的を効率よく達成するにはトレーニングの計画やお食事の調整が必要になってきます。なかなか一人ではこのような計画を正しい方法でやっていくにはとても難しいところがあります。なので初めは良いスタートダッシュを切るためにもプロのパーソナルトレーナーから目的を効率よく達成できるメニューを提案してもらうことができます。トレーナーはお客様の体の状態や目標をしっかりと把握し最適なトレーニングメニュー、お食事メニューを作成します。そのためしっかり教わったことを実施しこなすことができれば目標達成への近道ができると思います。
2.トレーニング初心者で何をやったらよいかわからない方
トレーニング初心者にとって、ジムに通うのはハードルが高いと感じることがあります。
「見たことない器具で使い方がわからない」「どの筋肉をつければ良いかわからない」など、不安な点が数多くあるかと思います。
パーソナルトレーニングでは、トレーナーがマンツーマンで丁寧に指導してくれるので、安心してトレーニングを始められます。
正しいフォームやマシンの使い方を学ぶことができるため、怪我のリスクを軽減することもできます。BEYONDジムではお客様に1人でもジムに通えるよう器具のやり方やメニューの組み方などもお伝えして卒業までしっかりサポートさせていただきます。
3.目標に向かって努力する人
パーソナルトレーニングでは、トレーナーが目標達成をサポートしてくれます。
目標を達成するためには、継続して努力することが重要です。
しかし、一人でトレーニングを続けるのは、なかなか難しいものです。途中で目標を見失ってモチベーションが下がってしまう時があります。
パーソナルトレーニングでは、トレーナーがモチベーションを維持するサポートをしてくれます。
また、トレーニング中の悩みや疑問を相談することもできます。
トレーナーのサポートがあれば、目標を達成しやすくなります。
まとめ
パーソナルトレーニングは、目的を効率よく達成したい人、トレーニング初心者で何から始めれば良いか分からない人、目標に向かって努力したい人、などさまざまな人に適しています。
パーソナルトレーニングが向いている人の特徴として、トレーニング初心者、目標達成したい人、モチベーションを維持したい人、運動習慣を身につけたい人、健康的な体作りをしたい人、などが挙げられます。
もし、あなたがこれらの特徴に当てはまるなら、ぜひパーソナルトレーニングを検討してみてください。
必ず優秀なトレーナーが目標達成のための手助けをしてくれると思います。
▼この投稿の著者
自己紹介
名前:草苅諒太
生年月日:2000年8月20日
趣味:筋トレ、釣り、サウナ
実績:FWJ DISCOVERY CHANPIONSIPS MEN`S PHYSIQUE NOVICE CLASS C 3位
前職は陸上自衛隊で勤務。
自衛隊で体を鍛えている中で、筋トレにのめりこみ大会初出場で3位入賞、その結果自分の筋トレをこれからトレーニングを始める方に伝えたいと思い、トレーナー転職を決意。