有酸素運動だけで痩せられる?
NEWS
2025 / 02 / 22
最終更新日:2025年3月10日
こんにちは!
パーソナルジムBEYOND新百合ヶ丘店 店長の岡部です🍑
これから暖かくなってくると外でのウォーキングやランニングが
行いやすくなりますね!
ダイエット=有酸素のイメージがあると思うので
有酸素運動だけやるとどうなるのかを説明していきます☺️
▼この記事の著者
岡部桃香(おかべももこ)
BEYOND新百合ヶ丘店 店長
趣味:筋トレ・料理・ゴルフ
AWARD
2023 APF TOKYO OPEN NIGHT SHOW ビキニモデル優勝
2023 BEYOND 優秀トレーナー賞受賞
2023 GTW 年間優秀賞受賞
2024 APF 年間ビキニモデル準優勝/日本2位
2024 BEYOND優秀店長賞受賞
2024 GTW 社長賞受賞
有酸素運動だけでダイエットは可能か?
ダイエットを成功させるためには消費カロリーが摂取カロリーを上回る状態を作ることが基本です🔥
その方法として、多くの人が有酸素運動を取り入れます🏃
有酸素運動は脂肪燃焼に効果的であり、比較的取り組みやすい運動方法として知られています。
しかし、有酸素運動だけでダイエットを成功させることは可能なのでしょうか?
有酸素運動の効果や注意点について詳しく解説していきます。
Contents
有酸素運動とは?
有酸素運動とは、酸素を使いながら長時間持続できる運動のことを指します。
代表的なものには、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳、エアロビクスなどがあります🏊
有酸素運動は、主に脂肪をエネルギー源として燃焼するため、ダイエットには適しているとされています⚖️
有酸素運動のメリット
脂肪燃焼効果
有酸素運動は体内の脂肪をエネルギーとして使用するため、体脂肪を減らすのに効果的です。
特に、運動を始めてから20分以上継続すると、脂肪の燃焼が活発になると言われています。
心肺機能の向上
継続的な有酸素運動は、心臓や肺の機能を向上させるため、持久力がつき、疲れにくい体を作ることができます🫀
ストレス軽減
有酸素運動にはリラックス効果があり、ストレスホルモンの分泌を抑えたり、気分をリフレッシュさせたりする働きがあります🌱
基礎代謝の向上
有酸素運動を続けることで、体全体の代謝が向上し、太りにくい体質へと変化していきます🔥
有酸素運動だけでダイエットを成功させることは可能か?
結論から言えば、有酸素運動だけでも体重を減らすことは可能です🙆
しかし、効率的に痩せるためには食事管理や筋トレと組み合わせることが重要になります🍚
運動による消費カロリーは意外と少ない
例えば、体重60kgの人が1時間ジョギングをしても、消費カロリーは約500kcal程度です😭
一方で、ハンバーガー1個(約500kcal)を食べるだけで、この消費カロリーは相殺されてしまいます⤵️
そのため、有酸素運動だけで痩せようとすると、多くの時間を運動に費やさなければならず、継続が難しくなります🕐
筋肉量の低下による基礎代謝の減少
有酸素運動を過剰に行うと、筋肉も分解されやすくなります💪
筋肉量が減ると基礎代謝が下がり、リバウンドしやすい体になってしまいます。
食事管理の重要性
どれだけ運動をしても、食事の管理ができていなければダイエットの効果は半減します。
カロリーオーバーにならないよう、バランスの取れた食事を心がけることが重要です🍽️
効果的なダイエットのためのポイント
食事と運動のバランスを取る
有酸素運動だけに頼るのではなく、食事管理をしっかり行いましょう。
特にタンパク質をしっかり摂取し、筋肉の減少を防ぐことが重要です🥩
筋トレと組み合わせる
有酸素運動と筋トレを組み合わせることで、脂肪を燃やしながら筋肉を維持し基礎代謝を高めることができます🏋️
スクワットやプランクなどの簡単な筋トレでも効果的です。
適切な運動強度を選ぶ
有酸素運動の強度が高すぎると、エネルギーとして糖質が優先的に使われ、脂肪燃焼の効率が悪くなることがあります。
脂肪燃焼を目的とするならば、心拍数を適切な範囲(最大心拍数の60〜70%程度)に保つことが重要です🏃
継続することが重要
ダイエットは短期間で成功するものではありません。
長期間継続できる運動を選び、無理なく習慣化することが成功のカギとなります🔑
まとめ
有酸素運動だけでもダイエットは可能ですが、効率的に痩せるためには食事管理や筋トレと組み合わせることが重要です。
有酸素運動を適切に取り入れ、無理なく継続することで、健康的に体重を減らし、理想の体型を手に入れましょう☝️⭐️
パーソナルトレーニングとは
パーソナルトレーニングとは、トレーナーが個別に指導を行い、利用者の目標や体力に応じた運動プログラムを提供するトレーニングのことです🏋️
一般的なジムでの自主トレーニングとは異なり、トレーナーがマンツーマンでサポートするため、より効果的かつ安全にトレーニングを進めることができます。
パーソナルトレーニングの特徴
個別指導による最適なプログラム
パーソナルトレーニングでは、一人ひとりの体力レベルや目的に応じたカスタマイズされたトレーニングプログラムが作成されます。
例えば、ダイエットを目的とする人と筋力アップを目指す人では、トレーニング内容やアプローチが異なります🔥
個々のニーズに合わせた指導が行われるため、効率的に目標を達成することができます‼️
正しいフォームとトレーニングの指導
トレーナーは、トレーニング中のフォームや動作をチェックし、正しい姿勢で運動を行うよう指導します✅
誤ったフォームでトレーニングを続けると、効果が得られにくいだけでなく、ケガのリスクも高まります🩹
パーソナルトレーニングでは、トレーナーが適切なアドバイスを行い、安全かつ効果的な運動をサポートします。
モチベーションの維持
一人で運動を続けるのは難しいと感じる人も多いですが、パーソナルトレーニングではトレーナーが励まし、継続のサポートをしてくれます📣
目標達成までの進捗を管理し、定期的に成果を確認することで、モチベーションを維持しやすくなります。
食事指導や生活習慣のアドバイス
トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、運動だけでなく食事や生活習慣の改善も重要です。
一部のパーソナルトレーナーは、栄養管理や食事プランの提案を行い、トータルで健康をサポートします📖
BEYOND新百合ヶ丘店とは?
ダイエットしたい!
脂肪を落としたい!筋肉をつけたい!
引き締めたい!姿勢改善したい!
どんな目的や理想にも
パーソナルトレーニングジムBEYOND(ビヨンド)新百合ヶ丘店は
全力でサポートいたします✨
新百合ヶ丘周辺、麻生区周辺で
パーソナルジム、フィットネスジムをお探しの方は
是非パーソナルジムBEYOND(ビヨンド)新百合ヶ丘店へ💪🏾
お店までのアクセス🚃
【 パーソナルジムBEYOND(ビヨンド)新百合ヶ丘店 】
📮 住所 👟
神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目6−3 新百合ヶ丘マプレ2F
⭐️ LINE ID : @627yddue⭐️
■新百合ヶ丘駅アクセス
小田急線
🚃新百合ヶ丘駅南口徒歩3分